その2 つかの間の再会

 

 

 

「お、坊主。そろそろ着くぜ、下船の支度を……ぎゃあっ!!」

比較的下っ端と思われる船乗りは、この物語上で唯一の台詞を全て言い終えることなく、甲板へ沈んだ。
死んだわけではない。
単に失神しただけである。

 

理由は、殴られたから。

誰に…というのは、語る方が馬鹿馬鹿しい。
人の言うことを聞かず、初対面の相手に平気で殴りかかるという人物は……まあこの話には結構いるが、それでも台詞の前半部分すら言わせてくれないのは、彼ぐらいだろう。

尖った頭に、ネコの眼よりも小さな瞳孔、眼の下にクマのある凶悪な顔つきの彼くらいしか…。

 

 

「……」

無言で無断で、船の中をあちこち歩き回る飛影。
目的があるようなないような……もしかしたら、じっとしている気分でないだけなのかもしれない。

 

とりあえずここがゲームの中ということは分かった。
が、以前の『どらくえ3』とは明らかに状況が違う。
それが飛影をより苛立たせていた。

以前の物語は、ゲームに入った途端、そこは酒場で蔵馬と桑原、螢子がいた。
桑原と螢子はいたところで、大して状況に変化はなかったが、少なくとも蔵馬がいたのは、とても好都合だった。

幽助が来るまでの数時間の間に、大体の状況は理解できた。
幾度かからかわれ、それ相当腹は立ったが、ワケが分からないうちに話を進められるのは、もっと腹が立つ。

 

 

ということで、さっきから同じ船に乗っていないかと、探しているのだが、出会うやつ出会うやつ、見知らぬ他人。
しかも自分を子ども扱いしまくり、「坊主」と連呼しまくっている。
短気な飛影が怒らないわけがなく、そのたびに先ほどのような感じになっているのである。

……それなら、少なくとも自分よりは知っていそうなコエンマを、叩きのめして、瀕死の重態にした上、床に転がしてこなくても…と、思わないでもないが。

 

 

 

「お、飛影か。もう着くぞ、あいつ連れて来い」
「……」

見知らぬ男だったが、今までの連中よりも年上で服装がいいことから、どうやら船長と見て取れた。

ちゃんと名前を呼んだこともあり(何故名前を知っているのか…とも思ったが、どうせコエンマが教えたのだろうとあえて聞かなかった)、男が指差した先に陸地が見えてきたことから、船室へ戻った。
最も男は“あいつ”と言っただけで、誰のこととは言わなかったが、

「……どうせ、コエンマのことだろう」

他に心当たりもないのだし。

 

 

 

船室で相変わらずノビたままのコエンマを、仕方がないと引きずって、外へ出る。
船はもう港へ着いており、船乗りたちが荷物の上げ下ろしを行っていた。
飛影が半数近く叩きのめしたため、随分と時間がかかっているらしい。

「飛影、じゃあ達者でな」
「……」

コエンマがノビているのはどうでもいいのか、船長は笑顔で手を振っていた。
ずるずるとコエンマを引きずりながら、船と桟橋の間に渡された板を渡っていく飛影。

 

 

と、入れ違いに船へ入ろうとする一家族が目にとまった。
途端、一瞬固まってしまった。

強い相手でもなければ、他人に興味を抱かない飛影が、立ち止まるほど凝視してしまった相手。
それはその家族の…一家の長でも、縁の下でもない。

幼い…今の飛影よりも幼い、一人娘だった。

 

その顔には見覚えがあった。
ありすぎた。

いくら若返っていても、見間違えたりしない。
忘れるわけがない。

 

その姿を飛影は一度だけ見ている。
雪山で動物と戯れる幼い少女の姿を。

 

 

「……雪菜」

 

 

 

 

「あ、飛影さん」

呼ばれるまでの数秒間、飛影は完全に固まっていた。
はっとした、というのが一番あてはまるだろう。
呼ばれたことで、我に返ったといったところだ。

「…雪菜、か?」
「はい」

あえて確認しなくても分かりきったことだが、雪菜はいつもの笑顔で答えた。

 

「私はあの方たちの娘なんだそうです」

先に乗船した夫婦を見ながら言う雪菜。
つまりこの雪菜はゲームのキャラクターではなく、飛影たちと同じようにゲームへ引き込まれた雪菜本人ということなのだろう。
にしては、随分馴染んでいるが……まあ、前のゲームでも彼女は意外と馴染んでいたようだから、案外今回もすんなりやっているのかもしれないが。

 

 

「これから船で、しばらく旅に。飛影さんたちはどちらへ行かれるんですか?」
「……おい」

バコンッ

聞かれたところで飛影が分かるわけもない。
好き勝手にいきたくても、それが出来ないのがゲームだというのは、この何十日にも及ぶゲーム三昧で分かったことだ。

となれば、知っていそうな人物に聞くのが一番。
未だ酷い状態で転がっているコエンマを蹴り上げて起こした。

雪菜は一瞬驚いたようだが、案外コエンマがあっさり起きたので、あえて何も言わなかった。

 

 

「いっつー…」
「貴様には分かっているんだろう。これから何処へ行くつもりだ?」

「え? えっとな……ああ、雪菜。いたのか」
「はい」

「何処へ行くと聞いている…」

やや殺気立っているのが見えて、焦るコエンマ。

 

「えっとな。ここから北に小さい村がある。そこに行く予定だ」
「そうなんですか」

「雪菜はこれから船か?」
「はい。しばらく船旅に」
「……」

誰とも知れぬ相手とともにいくより、一緒にいたほうが…と思っても、それが無理なことも大体見当はつく。
それに一緒にいたほうが危険なことだってある。

 

「頑張ってくださいね」

甲板の手すりから身を乗り出して、こちらへ手を振る幼い妹。
どうか無事でと、言葉には出せなかった。

 

「それじゃあ、わしらも行くぞ、飛影」
「……」

 

 

 

 

……目的地の村までは、それほどの距離ではなかった。

前のゲームと同じように、ランダムにモンスターが現れたが、いかんせん子供の身体は戦いにくい。
本来、この年にはA級妖怪として名をはせていたのに、当時の力はこれっぽっちも発揮できない。
本当にか弱い人間の子供の身体でしかないのだ。

「ちっ…」

それについてもイライラしているが、飛影がイライラしている原因はもう一つある。

 

 

「こんの!!」

ずばっと音を立てて、モンスターが切り裂かれる。
剣を振り回し、一撃の元に。
子供になってしまった自分に比べ、彼は本来なかったはずの力を手に入れていた。

 

「よし、片付いた。飛影行くぞ……ぐはっ!!」

すちゃっと剣をおさめながら、振り返ったその顔を、飛影は思いっきり蹴倒した。

 

「何をするんだ、いきなり!!」
「五月蝿い!!」

もう2〜3度適当に蹴りを入れてから、すたすた歩き出す。
歩幅が違うのもあるが、あっという間に追いつかれた。

 

 

「さっきから何をイライラしとるんだ?」
「……」

聞かれようが、答える気になどなれない。

いくら魔封環を使えば、どんな妖怪でも封じられるほどの力があるといっても、普段は乳離れしていないようにしか見えないだけのチビ閻魔。
たとえ青年サイズになっても、おしゃぶりしたまま、名前の通りの子閻魔。

 

その彼が自分より数倍強いなど、いくらなんでもイライラせずにはいられない事実だった……。